KAIHANA 〜カイハナ〜
こんにちは!
セラピストの久保でございます。
いつもお読み頂きありがとうございます。
お久しぶりのブログです。
皆様お元気でお過ごしでしょうか?

私、3日前からこれを始めてます。
クシロ薬局さんの
パラサイトクレンズ。
久々のブログでいきなり何が起きた?って感じですが、笑
先日解剖学の授業で習い、即効やろうと思って
ネットでオーダーしました♪
体内の寄生虫をハーブの力で駆除する18日間!プログラム。


日に日に摂取カプセルが増えるらしく、
そして最後なぜか数が合わなくなる人が多く、あるあるらしい。笑
ハーブは、
黒ぐるみ、ウォームウッド、クローブが
それぞれカプセルに入ってます。
何故これをするのかは、ロングロングストーリーになるので
またこれを細かく語る日がくるかと思いますが、
寄生虫が体内にいない人はおりません。
なぜなら寄生虫の中にはいい働きをするのもいます。
しかし、不要な寄生虫もおります。
たとえばです。
生の野菜、生の魚などを食べる機会が多い人は、
寄生虫を自然と取り込んでおります。
そして体内の寄生虫の餌となるのは、おもに小麦粉とお砂糖。
駆除は春がオススメです。
なので、速やかなクレンズをするためには
18日間は、小麦粉とお砂糖を摂れないのですが、
砂糖が調味料などにも含まれていたりするので、
意外と大変なのですね。
他にも禁忌がいくつかありますが、
今のところいつもと違う食事も楽しめております。
私の調味料は、塩とレモン。
ちなみにクレンズ中、白米は食べても大丈夫です!
寄生虫ですが、
私たちの性格、思考に関係してます。
この思考の観点は、
私がこのクレンズをやりたかった大きなポイントで、
寄生虫駆除期間は、
死にゆく寄生虫の思考が影響するケースも出たり、
悪夢をみたり、
気分が沈む、などなど。。
私の場合は、ネットでパラサイトクレンズを頼んだ
その日の夜に、早くも悪夢をみました。
開始前ですけど、、
私の中の寄生虫、察するの速すぎます。
第一回目のパラサイトクレンズは、人によって症状が
ハードになるケースもあるそうです。
ちなみに開始1日目夜、
お寿司とワタリガニが自宅で私を待ち受けていました。
早くも試練。誘惑と言う名の試練。
なんとかきりぬけて、
2日目夜はBBQ。。
我が家はパラサイト駆除向かない家族。
パラサイトと共に生きるって堂々と言いそう。笑
開始3日目の今日、症状的には
なんともないですが、昨日は夜に少し頭痛がありました。
普段頭痛が殆んどないので、これは何かしらの
影響でしょうか。
こんな感じでのらりくらり、
残り15日過ごします。
砂糖と小麦粉を抜くだけでも
思考も体も軽くなりますからね。
終わった後は、
好みが変わったり、思考が軽くなるなど、
変化があるそうなので
日々の変化も楽しみつつ続けていきます。
今週も宜しくお願い致します♪
KAIHANA
愛知県常滑市虹の丘1丁目
(カインズホーム常滑店より徒歩5分)
ご予約頂きましたら詳細をお伝えさせて頂きます。
公式サイト
常滑市のエステサロン
KAIHANA〜カイハナ〜
ご予約フォーム
LINE公式アカウント
@323msxau
最新情報、お得な情報を配信予定
↓にほんブログ村のランキングに参加してます!

にほんブログ村

にほんブログ村
